TEL:0776-63-6313 福井市板垣4-114
【ジビカ】らしくない
みみ・はな・のど のお医者さんです
みみ・はな・のどの具合が悪くて、耳鼻科に行ってみたら、よく分からないままパパッと鼻を吸って、薬を渡されて終わってしまった……。 自分の身体のことなのに、『え、これだけ?』って不安に思われたことはありませんか?
満足度 > 待ち時間
当院では最初の問診からじっくりじっくりお話を聞かせていただいています。少しでもリラックスしていただけるよう、診療に使う医療機器にも、余計な痛みや怖さをなくすように工夫した器具を使用し、施設全体の心地よい環境づくりにつとめています。患者さんお一人おひとりの病気と向き合い、一番効果的で、あんしんできる医療をモットーとしています。
───当院の診療は時間が掛かります。
でも、薬をもらうためだけ・あっという間の処置のためだけに、何度も通院することはありません。一度の診察に最大の集中力。ムダな通院、ムダな治療、ムダなお薬も使わないで、患者さんのお体に本当に必要な治療を行っています。
地元福井であんしん
最先端の甲状腺専門診療
住まいのある地域から、遠く離れての通院や治療をうける。不安な方が多いのではないでしょうか?
当院の院長は福井県で唯一の甲状腺外科学会認定専門医です。お薬での治療から手術まで、当院でできない【甲状腺診療】はありません。甲状腺の高度先端医療を受けるのに、都市部に出向くことなく、地域でいつも通りあんしんして治療に専念することができます。
バセドウ病、橋本病(慢性甲状腺炎)、甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、甲状腺がん(乳頭がん、濾胞がん、髄様がん、未分化がん、悪性リンパ腫)、甲状腺良性腫瘍(濾胞腺腫、腺腫様甲状腺腫、プランマー病)、亜急性甲状腺炎、など
また、手術に関しては、福井県立病院や福井県済生会病院のオープンベッド(開放型臨床)を利用して、当院院長が手術を担当いたします。
必要ないおくすりはなるべく使わない!
薬を使わないと治せない病気や症状も、たくさんあります。でも、求めた効果とは別の副作用で悩むことになったり、特定の薬に耐性がついて、本当に必要な時に効果が得られないなんてことも……。
だからこそ、お一人おひとり、時間をかけてしっかりと診断し、将来も見据えたお薬との付き合い方を勧めています。必要のないお薬はお出ししていません。身体への負担を和らげながら、本当に必要な薬だけを使っています。
説明から紹介・手術まで
あなたの“かかりつけ医”でありたい
入院や手術が必要な場合、あんしんできるまで、診療時間にとらわれることなくご説明させていただいています。紹介が必要になった場合でも、『大きい病院で診てもらってください』ではなく、病状に応じて最も適切な専門医を福井だけではなく全国に範囲を広げてしっかり選んで治療を依頼します。
また、紹介先の病院でも、ご希望があれば院長が専門医として手術に出向くことも可能です。
通院はもちろん、お一人おひとりの健康に将来に渡って、深く関われる“かかりつけ医”でありたいと願っています。
土曜日
午前 9:00 ~ 11:30 /
午後14:00 ~ 15:30
水曜日・日曜日・祝日